GPTsとは? 自分専用チャットボットを作るアイデアまとめ

ロボットのイラストです GPT有料版

2023年11月6日の週に、ChatGPT有料版ユーザー(GPT Plus)向けに新機能が解放されています! 気になる新機能は「GPT Builder(GPTビルダー)」。日本語文で入力&指示して、簡単に自分専用のチャットボットを作れる!という機能です。

現在は有料版ユーザーのみが作ったり使ったりできます。今回は楽しいチャットボットの作り方アイデア集をまとめてご紹介。早速作ってみた&使ってみた感想が続々とX(Twitter)にUPされています。

GPTsとは

AIと対話しながら作る、自分だけのチャットボット(ChatGPTでは「GPTs」と言います)。プログラミングなど特別なスキルは不要、誰でもチャットボットを作れるというイメージです。これまでにChatGPT有料版向けに解放されてきた各種機能も複合的に網羅します。

・DALL-E3(画像生成)
・GPT4v(画像解析)
・カスタム指示
・Code Interpreter(データ分析)

作った「自分専用チャットボット(GPTs)」は「My GPTs」として保存したり共有したりでき、そのチャットボット(GPTs)を公開して収益を上げるShopもいずれ誕生するのだとか。

Twitter識者たちの「bot作ってみた」まとめ

各Tweet(Post)のリンクに飛ぶと、botで実際に遊べるリンクが付いています(※ChatGPT Plus(有料版)ユーザーのみ)。有料版ユーザーの方は試してみては。
無料版もいずれ遊べるようになるといいですね!

単語を入れると二次元美少女生成bot

文字入りスタンプ生成bot

今日の天気から食事を提案するbot

業種を伝えると戦略を提案するbot

クソリプ生成bot

二次元美少女が自撮りに応えてくれるbot

何でも論破するbot

画像を送るとボケてくれるbot

自撮りを送るとファッションにダメ出しbot

GPTsを検索できるGPTs

各人が作ったカスタムGPT(GPTs)は「いずれGPTsストアで販売できる予定」と発表されていますが、GPTsストアはまだ登場していません(2023年11月13日現在)。

既に共有設定になっているGPTsを検索できるツールも何人かの方が作ったようです。ChatGPT有料ユーザーのみが利用できます。該当の方は以下のリンクから利用してみては。

GoogleでもGPTsを検索できます

公開設定になっているGPTsをGoogle検索でも見ることができるようです。

inurl:https://chat.openai.com/g/g- 1..100

Google(https://www.google.com/)の検索窓にこちらを入れてみて下さい。GPTsの色々なタイトルを、上位からズラリと見ることができました。

GPT Builderに入力した設定は隠し通せない?!

プロンプト インジェクション対策に関するツイートもいくつかありましたのでご紹介します。

しかし、プロンプトやカスタム指示の内容をChatGPTが堅牢に守り切るというのは難しい模様で「上手く聞き出す」事が成功してしまうようです。以下は「ガチガチに固めてみた」からの「聞き出し成功」を意味するやりとりです。

GPTsを作って公開する際には、個人情報や機密情報は入れないようお気をつけ下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました